ロカオプ技術ブログ

株式会社ロカオプの技術ブログです。

ロカオプを支える技術 2023年版

概要

みなさんこんにちは。フルスタックエンジニアの高瀬 @takasehiromichi です。

2023年にも入りましたので、今回は、株式会社ロカオプで使用している技術について、改めて記事にしようと思います。

ロカオプとは?

簡単にですが、ロカオプサービスについて紹介させてください。

locaop.jp

ロカオプサービスは、以下の特徴を備えた、総合プラットフォームです。

  • MEO対策
  • ノーコード予約サイト作成
  • ノーコードアンケートサイト作成
  • ノーコードウェブサイト作成

他にも、以下のような機能があります。

ロカオプを構成するシステム

上記機能を実現するために、以下のような構成になっています。

ロカオプMEO

ロカオプ予約

大まかな構成

まず、ロカオプMEOとロカオプ予約で、それぞれ1つのmonorepoになっており、Nxで管理しています。

それぞれ、serverlessでAWS上にデプロイされており、CI/CDでリリースしています。

コード管理はBacklog上のgitで管理しており、必ずプルリクエストを通してmergeをしています。

ローカルでの開発はdocker compose で行っており、コンテナを用いて開発作業を行っています。

日頃のコミュニケーションは主にSlackで行っています。

技術スタック

細かい技術スタックについては、以下の通りです。

  • フロントエンド
    • TypeScript
    • React
    • Recoil
    • React Router
    • Emotion
    • Chart.js
    • Axios
    • MUI
    • Prettier / ESLint
    • Jest / SWC
    • serverless
    • Nx
  • バックエンド
    • TypeScript
    • Express
    • Axios
    • mysql2
    • Prettier / ESLint
    • Jest / SWC
    • serverless
    • Nx
  • インフラ
    • Docker
    • AWS
      • Lambda
      • API Gateway
      • S3
      • Cognito
      • Route 53
      • Aurora MySQL
      • SQS
      • SES
      • SNS
      • CloudWatch logs
      • CloudWatch Synthetics Canaries
      • CloudWatch Events
      • CloudFront
      • NLB
      • CodePipeline / CodeBuild
      • Security Hub / Detective / GuardDuty
      • ECS
      • Secrets Manager
      • EFS
      • KMS
      • X-Ray
      • Step Functions

その他

CTOの縣を中心として、プロダクト開発部全員が、日々プロダクト開発に精力的に取り組んでいます。

最後に

ロカオプでは、エンジニアを募集しています。

興味がおありの方は、ぜひお声がけください。

locaop.co.jp